前回のブログ更新より早2か月以上が過ぎてしまいました^^;
超忙しかったというわけではないのですが、特筆すべきことも別になく、
何となく日々が過ぎてしまいました。
行きたくても行けない方が多い中、ほんとうに贅沢な悩みなのですが、
インドへ出発する日が近づくにつれ、憂鬱になってしまいます。
寺院の宿坊に泊まることになるので、8人の相部屋、国籍もイロイロで、
どんな方々と同じ部屋になるかわかりません。日本人は、和を大切にし、
それ程、自己主張することはありませんが、他の国の人は、自己主張して
なんぼ的なところがあり、ビックリすることが多々あります。
安全安心、綺麗で快適な国に暮らしている日本人にとっては、宿坊暮らし
は、無理な人も多いかもしれません。何度も行っている私も未だに部屋の
古さ、汚さ、水のシャワーには慣れることができません。
ちょっと憂鬱な気分になっていた1週間程前の愛犬との散歩道、とても綺麗な
白い羽根が落ちていました。白い羽根は私のラッキーアイテム、サティア・
サイババ様の祝福か!と嬉しい気持ちになりました。 鳩さんの羽根かな?と
思って拾ってみるともっと繊細で軽く羽根の感じも違っていました。
家に持ち帰り、現在、我が家の祭壇のところに置いてあります^^
そしてここ数日、桜も満開になり、ほんとうに綺麗! 今日も愛犬との散歩の
ときにしっかりとその美しさを目に焼きつけてきました。 今週いっぱい、見頃
でしょうが、後半は、散り始めるでしょう。また、桜の花びらがヒラヒラと散って
いるのも幻想的で美しいですよね^^ 今回、インド出発までに桜見れないかも・・・
と思っていましたが、私の門出を祝福?してくれているようで、間に合って
大満足です。
それでは、焦らず慌てず諦めずの精神で行ってきます。
次回のブログ更新は1か月後、インドより帰国後、お土産話でもアップしますね^^v
最新コメント